四人囃子から囃子ファン・関係者のみなさん江 |
|
|
||
ファンの皆様、いつも熱いメッセージを有り難うございます。掲示板を読む度に、励まされ、勇気付けられ、逆にパワーを貰っている様に思います。そして携わっていただいたスタッフの方々、本当にお疲れさまでした。それからウエッブマスターあおきドナウ様、御苦労様です、全く頭が下がる思いです。 今回この様なコンサートツアーが実現できるとは思ってもみませんでしたが、無事成功裡に終える事が出来たのも、皆様方のその様な気持ちとメンバーの気持ちがうまく結びついた結果だと思います。 ライブアルバムの発売と、7/28のフジロック出演が決まりました。皆様方の熱い気持ちをこれからもドンドン伝えてください。これから先も、まだまだ何か出来るかもしれません・・・ 応援よろしくお願いします。 坂下 秀実
|
久しぶりに本当に幸せな一週間でした。今の気持ちは
「演って良かった!」 の一言です。 全てはこのサイトで 「待ってくれている人達、注目している人達がいる」 という自信を持たせて貰ったおかげ。本当に皆さんに、あらためて “ありがとう!” です。
去年のワンステップフェスも充実した時間を過ごさせてもらえたけど、その後の BoxSet
の制作に到るまで、自分にとって(四人囃子)の名はいたってクールに客観的にふり返るのみのモノでした..... が、
今回の3ステージは、会場を包んでいる空気、二十年以上の時を経て集ってくれた昔のスタッフ、仲が良かった Smoky
の連中とのオフステージ、これらがごちゃ混ぜになって、言葉に出来ない(確かに己の体に流れている何か) を呼び起こしてくれました。
しがみつくような情けない発想で(四人囃子)をやる気もないけど、自分としては やれるモノがやれるムードな時はぜひやりたい、という気持ちです。まぁチョット照れる発言だけど 真、満、茂木と、そして今回のメンツと.....まぁその....ナカナカなバンドにいるもんだと....そう思います。 “ 空気 ”をつくってくれた人達、具体的に動いて下さった人達へ もう一度 本当に ”ありがとう” 岡井 大二 |
||
|
|
||
四人囃子2002年春の大ツァー(?)、皆様のお陰で無事終了しました。 たくさんのスタッフの方のご協力、ファンの方々からの暖かい励ましのお言葉等、それらに支えられて今現在できうる限り精一杯のライブをできたかと思います。 昨年の郡山以来の演奏でしたが、やはり昔の仲間で音を出せる喜びはひとしおです。しかもこの年齢になっても未だに全員『現役の四人囃子』をできることが実感できて嬉しい限り。まだまだ色んな事ができそうですね。皆、長生きしよう〜!って私が最年長ですが。(笑)
今年はこの後「Fuji Rock」も決まって。四人囃子としては相当久しぶりの大きな野外ステージなので楽しみです。 乞うご期待の現在進行形・四人囃子であります! 2002.05.15
|
I would like to Thank All the
OLD & NEW Staff of this concert for your great support & patience .
Without your help ,how could I go through whole of the show very well ?
BEST REGARDS KATSUTOSHI MORIZONO |